人身事故を起こした後の流れ|示談・処罰・保険対応を元警察官が解説

記事内に広告が含まれています。
だいずくん
だいずくん

軽い追突をしちゃって、相手が怪我をしたみたいなんだ。

この後どうなってしまうのかな…

今回は、こんな不安を少しでも和らげる事ができるかもしれない記事です。

人身事故を起こしてしまっても、落ち着いて対応すれば大丈夫です。

実は、交通事故の対応は、警察と保険会社に任せるだけでいいんです。

特に、相手に対しては自分の加入している保険会社に連絡すれば後の処理はしてくれます。

普段から自分の加入している保険会社・補償内容は頭に入れておきましよう♪

とはいえ、事故の当事者になると、いろいろなことが心配でたまらなくなりますよね。

すこしでも不安が解消されるよう、今後の流れや注意点を解説します。

おからっと
おからっと

やることはほとんど決まっているから相手のためにも冷静に対応していこう

人身事故の流れとは

だいずくん
だいずくん

難しいので簡単に教えてください。

おからっと
おからっと

まずは警察関係でやることだね。

おからっと
おからっと

次に、示談(お金)関係でやることがこれ。

おからっと
おからっと

それぞれを詳しく教えるね。

警察関係でやらなくてはいけないこと

おからっと
おからっと

まずは警察の手続きから見ていきましょう

診断書の提出

まず、事故の被害者は事故による身体の痛みがあれば病院を受診します。

病院では、医師から「診断書」がもらえます。

被害者から診断書が警察に提出されることで、警察では「人身事故」としての事件処理をします。

おからっと
おからっと

診断書を警察に提出されない場合、処罰はされないよ

事故現場での実況見分、供述調書作成

診断書が警察に提出されれば、実際の交通事故現場において事故状況を確認する、実況見分を行います。(状況によっては、交通事故現場に到着した時点で行うこともあります。)

その後、同日または後日に実況見分に基づいて事故状況についての供述調書を作成します。

基本的には事故の加害者・被害者双方、警察関係で行うことはこれで終わりです。

裁判

その後、警察で作成された書類は、検察に送られます。

ここで検事が起訴(裁判)すると判断すれば、裁判が開始されます。

この結果により、刑事罰(罰金や懲役)が決定します。

運転免許累積点数の通知

刑事罰とは別に、行政罰も存在します。

それが運転免許点数の累積。

事故後、運転免許証に登録されている住所にハガキなどで通知されることが多いです。

だいずくん
だいずくん

全部警察に任せておけばいいんだね

おからっと
おからっと

ただしこれは刑事・行政手続きの話だけなんだ。

次に民事(示談)について書いていくね。

示談などのお金について

次は民事の話。

これについては、警察は全く関与できません。(民事不介入といいます)

つまり、金額面で相手と揉めても警察は関与してくれません。

だいずくん
だいずくん

じゃあ、誰に頼ればいいの?

おからっと
おからっと

そのために月々高い保険料を保険会社に払っているでしょ?

自分の保険会社に連絡

事故が発生した場合はすぐに加入する保険会社に連絡しましょう。

今後の対応を教えてくれるはずです。

保険会社に連絡できない場合でも、最低限相手の氏名と連絡先は聞いて下さいね。

相手へ直接謝罪、お詫びの品持参(任意)

事故現場での処理を終えたら、相手に連絡をして直接謝罪に言ったり、お詫びの品を持参したりすることが多いそうです。

先程書いた、診断書を警察に提出するかどうか(事件化するかどうか)は相手の気持ち次第なので、誠意をもって対応することをおすすめします。

人によっては、会いたくないという方もいるので、そのあたりは雰囲気を読んでください。

示談金は自分の保険会社が対応

示談金(修理費、病院費など)については、すべて自分の加入している保険会社が相手とのやりとりや支払いをしてくれます。

ですので、保険会社に連絡さえしてしまえば、民事に関する点ではやることはありません。

保険の見直しや保証の確認

これまで書いた通り、警察は処罰関係には関わってくれますが、示談には全く関わってくれないです。というより、法律上、関わることができません。

ですから、自分の加入する保険会社がとても大切な味方になります。

しかし中には不誠実な会社があったり、保証内容が薄いために十分な修理費を払えなかったりして揉めるケースも多々あると聞いたことがあります。

自分が今、どこでどんな保証内容の保険に加入しているのかわからない人、保険料が高いと感じる人は一度保険の一括見積もりをしてみてもいいかもしれません。

見積もりだけなら無料ですし、これをするだけで十分な保証を受けられ月々の支払いも安くなれば一石二鳥ですからね。

だいずくん
だいずくん

お金の話は全部保険会社に任せればいいんだね。

今より安くて良い補償がないか、一括見積りしてみるよ!

おからっと
おからっと

示談は交通事故の肝だから、手厚い補償内容の保険に加入したほうがいいと思うよ。

ただし、保険料が高くなりすぎる場合があるので、しっかりと比較したうえで保険加入してね。

交通事故の対応は保険会社がしてくれる

これまでの内容で、警察は処罰に関してのみ関わり、示談については関わることができないことがわかったと思います。

交通事故で一番気になるのはやはり、お金について、つまり保険会社の出番です。

被害者からすれば、被害のショックは大きいのは当然ですが、示談金が多ければ多いほどありがたいことは間違いありません。

一度の交通事故で数億円の賠償金が必要になることも時折あります。

また、車の少しの傷でも数百万円必要になることもしばしば…

私の個人的おすすめは対人対物無制限ですが、皆さんも本当に今の保険が十分なものかどうか、今一度確認してみてくださいね。

コメント